医師のお墨付き!薬剤師が現場で使えるPLUSなセリフ

患者さんに、ふと聞かれる素朴な疑問、あなたはすぐ答えられる!?
よくある質問にズバッと回答できる、
医師監修の「薬剤師のセリフ」をご用意しました。
いますぐ現場で役立つ、プラスなスキルを身につけましょう!

現場で使える
プラスなセリフ①

アセトアミノフェンよりロキソプロフェンナトリウムを
処方してくれないかしら
と頼まれたら!?

調剤薬局によく来る患者さんがいるんです。だいぶ相談を受けられる間柄になって、「前から聞きたかったんだけど」と相談を受けました。
アセトアミノフェンが処方されていたんですが、頭痛に効かないので、ロキソプロフェンナトリウムに変えて欲しいとのことだったんです。
こういう時は、どうすれば良いでしょうか!?

両方とも、とても知名度が高い薬ですから、よくあるケースじゃないですかね?センセイ!どうすれば良いんでしょうか?
こういう時は、薬の効能とリスクについて考えましょう!

★ ドクター チェック ★

頭痛薬として処方されても効果がない理由

アセトアミノフェンは、ロキソプロフェンナトリウムなどのNSAIDsと比べて抗炎症作用が低い、服用量が少ない、このような理由が考えられます。アセトアミノフェンの1日あたりの最大服薬量は、以前は500mgでした。現在は1,000mgまで引き上げられています。用量が少なかったために、頭痛に対して十分な効果を発揮できていなかったのではないかと考えられるでしょう。

ふむふむ。この場合、アセトアミノフェンには、効き目か用量が少なかった可能性があるのか。
そうなんです。2011年1月から最大服薬量が変わりました。だからそれ以前にアセトアミノフェンを使用されたことのある方だと「アセトアミノフェンは効かない!」というイメージを持っている方がおられるかもしれません。
なるほど。そういえば海外ではだいぶ前から1回量の最大が1,000mgだって聞いたことがあるような??
良くご存知ですね!アセトアミノフェンは用量依存的に効果が高まるお薬なのに、なぜか日本では海外の半分までしか使えなかったんです。
でも、効かないからと言ってむやみにアセトアミノフェンをロキソプロフェンナトリウムに変えるのはどうなの!?って思っちゃいますよね。
はい、その視点が大事ですよね。患者さんの病態によっては、ロキソプロフェンナトリウムの使用が適さないこともあるので、そこはしっかり確認しましょう。

★ ドクター チェック ★

アセトアミノフェンが効かないとき、ロキソプロフェンナトリウムに変えてもいい?

アセトアミノフェンが効かないとき、ロキソプロフェンナトリウムに変えると頭痛が和らぎます。

ただし、ロキソプロフェンナトリウムには胃の粘膜にダメージを与える副作用があるので注意しなければなりません。

インフルエンザのときにロキソプロフェンナトリウムを服用すると、インフルエンザ脳症を引き起こす恐れがあるのも大切な注意事項です。医師からアセトアミノフェンを処方されている場合、安易に市販のロキソプロフェンナトリウムに切り替えるのは控え、必ず医師に相談するよう促しましょう。

ロキソプロフェンナトリウムはアセトアミノフェンと同じく、痛みを引き起こす原因物質(プロスタグランジン)の生成に必要な酵素(COX:シクロオキシゲナーゼ)を阻害し、痛みを和らげる作用があります。この作用はアセトアミノフェンより強いため、痛み止めとしてロキソプロフェンナトリウムを使う方も多いものです。

しかしプロスタグランジンには、胃粘膜を保護する作用もあるため、ロキソプロフェンナトリウムの服用によって胃の粘膜が荒れる恐れがあります。

ロキソプロフェンナトリウムの方が痛み止めの効果は強いものの、胃腸障害が出やすいので注意が必要になるんですね。
はい。それからインフルエンザの可能性がある方にもロキソプロフェンナトリウムは使えないのは、絶対に覚えておかないといけません。
そういえばインフルエンザの患者さんに「アセトアミノフェンじゃ弱いからロキソプロフェンナトリウムちょうだい!」って言われたことが前にあったなあ。
インフルエンザ脳症は小児で起きやすいものだけど、成人でも死亡例があるので安易に変えるのはとってもリスキー!絶対に患者さんの背景を確認しないとダメです。
ロキソプロフェンナトリウムはアセトアミノフェンよりも効き目が高いけど、注意点も多いってことですね。

現場でつかえる
★プラス★なセリフ

アセトアミノフェンは安全性が高い反面、頭痛緩和の効果はやや低いんです。ロキソプロフェンナトリウムに変えて良いか、お医者さんに一回聞いてみましょう。
アセトアミノフェンは子供用の解熱鎮痛薬としても処方される、効き目が穏やかな成分のため、妊娠中および授乳中の女性が服用しても胎児への影響は比較的出にくいと言われています。安全性が高い反面、頭痛緩和の効果はやや低い傾向にあります。ロキソプロフェンナトリウムに変えて良いか、医師に確認することを促しましょう。ロキソプロフェンナトリウムには胃の粘膜にダメージを与える副作用があること、インフルエンザのときにリスクがあることも忘れずに伝えましょう。

お医者さんお墨付き!!

アセトアミノフェンとロキソプロフェンナトリウムでは作用機序が異なり頭痛緩和につながる可能性があります。
しかし、副作用も大きく異なるため十分な注意が必要です。
また、アセトアミノフェンは1000mgまで内服可能ですが、4000mgで肝障害が起こる可能性があり、アセトアミノフェンの大量内服による肝障害は致死的となります。
海外では多量服薬による死亡者が非常に多く、手軽に使用できる薬ではありますが使用法を誤ると非常に危険な薬であることは意識する必要があるでしょう。

【まとめ】

  • アセトアミノフェンは、子供や妊婦、授乳中の女性でも比較的安全に服用できます
  • その反面、ロキソプロフェンナトリウムなどと比べて効き目が穏やかです
  • アセトアミノフェンでは頭痛を緩和できない場合、ロキソプロフェンナトリウムに切り替えるのではなく、まずは医師に相談するよう促しましょう
めざせ!!ワールドワイドな薬剤師

アポプラスキャリア提供
医師が作る薬剤師に役立つ情報メディア「薬剤師のセンセイ」はこちら

オレたちの3ヵ条!

オレ専属コンサル主義!
オトコ薬剤師に特化した情報に強いコンサルタントとの出会いを約束。希望に合う求人情報を徹底調査すると同時に、薬剤師業界・転職情報を多角的な視点でお伝えできる「オレ専属コンサル」が、あなたをサポートします。
ビジョン超重視!
オトコ薬剤師の転職はキャリアビジョンが描けていることが特に重要。「出世したい」「給与UPしたい」「地元で医療貢献したい」などの目標を、転職時だけでなく現職でも輝き続けるためのオレのキャリアを長期的に考えます。
仲間超絶最高!
オトコ薬剤師は薬局において希少な存在であり、横のつながりや情報共有が難しい環境。スキルアップ研修やオトコ薬剤師座談会など、オレ薬に集まってくる多くの情報が、オトコ薬剤師たちの仲間の輪を繋げていきます。

あたらしい自分を発見できるかも?まずは…

オレ薬にガツンと登録