- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
Q1 休日の夜。ちょっと時間があるから、リラックスしながらTVでも見ようかな。どんな番組を見ますか?
- A映画やドラマ
- Bグルメや旅ものなどの、レポート番組
- Cニュースや討論系などの番組
- Dお笑い番組
- A
- B
- C
- D
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
Q2 ここは小学校の教室。机に座っている一人の少年がションボリしているみたい。何が原因だと思いますか?
- A掃除をサボって怒られたから
- B親友とケンカしてしまったから
- C宿題を忘れてしまったから
- Dサッカーチームでレギュラーになれないから
- A
- B
- C
- D
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
Q3 古代遺跡が新しく発見されたという大ニュースが!さて、その古代人の生活スタイルはどんなものですか?
- A平地で米を育てて、農作物を作って生活していた
- B草原を移動しながら季節に合わせて生活していた
- C山で動物を狩猟して生活していた
- D海辺で魚や貝をとって生活していた
- A
- B
- C
- D
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
Q4 目を覚ますと火事が発生している!もしこの中の、何か一つだけ持って逃げられるとしたら?
- A思い出の詰まったアルバム
- B薬剤師免許証
- C趣味のアイテム
- D銀行の通帳
- A
- B
- C
- D
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
Q5 あなたが薬剤師になろうと思った、きっかけとはなんですか?
- A資格としての魅力を感じたから
- B仲が良い友達や好きな人に誘われたから
- C親や先生など、人からの勧めがあったから
- D薬学の世界に対する、好奇心から
- A
- B
- C
- D
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
Q6 新人の薬剤師が入ってきて、指導する立場に。あなたが一番「ニガテ」なタイプはどれでしょうか?
- A意思が固すぎる、頑固者タイプ
- Bかなり真面目で、冗談も通じないタイプ
- Cちょっと壁がある、ドライタイプ
- Dふわふわした、つかみどころがないタイプ
- A
- B
- C
- D
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
Q7 薬科大学時代の、カエルやマウスの解剖実験。女子達から悲鳴の声が!そんな時あなたなら…?
- A俺に任せろ!率先して参加する
- B本当は嫌だけど、我慢して手伝う
- C関わるのがめんどくさいので、放っておく
- D得意な友達を呼んできてやってもらう
- A
- B
- C
- D
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
Q8 同じ薬局に勤める女性薬剤師を好きになってしまったあなた。さて、どのようにアプローチしますか?
- Aとにかく自分から積極的にアプローチする
- B違う女性薬剤師や事務さんに根回しする
- C特に動かず、なりゆきに任せる
- D飲み会など、自然に近づけるチャンスを待つ
- A
- B
- C
- D
あなたは…エリート薬剤師です!


「キミもエリートに仲間入りしないか〜い!?」
エリート薬剤師は、こんな人
あなたはオトコ薬剤師の中で、かなり「稀少」な存在。ストイックにステップアップを狙う野心があります。カリスマ性もあるので、新店舗立ち上げ・エリアマネージャーなどの「まとめられる人材」として多くの経営者からから引っ張りだこ。高年収でも雇いたいと思われる人材です。周りから一目おかれているあなたなら、今の職場を離れてもどこでもエースとして活躍できるはず。その実力を存分に活かすために、新たなキャリアを描いてみては?
あなたは…ドラッグストア薬剤師です!


「やっぱ人生いろんな体験できなきゃつまんないっしょ!」
ドラッグストア薬剤師は、こんな人
あなたは好奇心旺盛、積極的な情熱家タイプです。その天性の魅力から、相対する相手との信頼を構築することに長けています。スマートな患者さんの応対、仲間の助けを得ながら問題を解決するなど、コミュニケーション上手なのでは?幅広い仕事をこなすドラッグストアは、まさにぴったりな職場。OTC知識・業務内容・接する人々、全てが多岐にわたる仕事は、あなたのようなコミュニケーターを求めています。
あなたは…大手調剤薬剤師です!


「王道を歩むのがオトコの生きる道なのです!」
大手調剤薬剤師は、こんな人
あなたのパーソナリティは一言で言うと「真面目」。誠実な態度は多くの人から信頼を得ています。気配りもできて、人の気持ちがわかるから、リーダーにも実はぴったり。周りと調和しながらチームで働く時に花開くタイプです。土台がしっかり安定した大きな企業なら、あなたの根気強く続けられる能力が、より輝く可能性大!薬剤師として大きな舞台でキャリアステップして、王道薬剤師としての道を進んでみては?
あなたは…地域密着薬剤師です!


「これからは、かかりつけ薬剤師の時代なんだよな〜。」
地域密着薬剤師は、こんな人
あなたは、ほど良いバランス感覚を持ち、自分のペースで生きられるタイプ。多くのことを求めず、身近な人を大事にできる才能があるようです。その優しさや自分のこだわりを活かせる職場として、地域密着系の薬局がぴったり。異動も残業も少なめで比較的自由度が高く、中小規模だからこそ地域に貢献できる“かかりつけ薬剤師”としての能力や、経営者目線も養えます。地域密着薬剤師の波に乗るなら、いまがチャンス!?
あなたは…フリー薬剤師です!


「イェーイ!自分の生きたいように進んでこうぜ☆」
フリー薬剤師は、こんな人
あなたはオトコ薬剤師という範疇に収まりきらない、「自由と好奇心」を持つ、高いポテンシャルを秘めた存在です。組織に属して輝くというよりも、マイペースに自分の資格を活かせる、フリー薬剤師として最も実力を発揮します。勤務場所や雇用形態にとらわれず、さながら遊牧民のように働きながら、独立を視野に入れたり、高収入を目指したり。自由を保ちながら自分のキャリアプランを作っていくような、新しい薬剤師像を体現できる人です。


