


マリンスポーツ好きには最高
- エース:
- 薬剤師から海の男に転向したと言う金谷さん。本当にびっくりな経歴の持ち主のオレ薬です。沖縄での暮らしはどんな感じなんですか?
- 金谷:
- やっぱり、沖縄に来た理由としては薬剤師としての仕事以外のことも楽しみたいという強い思いがありましたから、休日はマリンスポーツをやってますね。今、力を入れているのはSUP(サップ)というマリンスポーツです。エースさん知ってますか?
- エース:
- SUP(サップ)!?薬剤師としては「ボノサップ」ぐらいしか思い付かないんですけど…
- 金谷:
- そうですよね(笑)SUP(サップ)は、こんな感じですね。
これがSUP(サップ)!楽しそう!
- 金谷:
- サーフボードの上に立ってバランスをとりながら進むスポーツですね。
- エース:
- うわー、沖縄の綺麗な海でこんなのできたら最高ですね。
- 金谷:
- これは僕がよくいくスポットでの写真です。すみません、ボードの上で立っている写真は撮ってもらうの大変なんで、こんな雰囲気ですが…伝わりますかね笑
金谷さんの休日の様子!
- エース:
- めっちゃカッコいい!!薬剤師には全く見えないですね(笑)金谷さんのようにマリンスポーツ好きなら、本当に満喫できそうです。では、生活する面ではどうですか?
暮らしやすい場所
- 金谷:
- 皆さん、沖縄=那覇をイメージすると思うんですが、それ以外の地域もかなり住みやすい場所です。ここらあたり、北中城(きたなかぐすく)は、とても住みやすいですよ。医療の中心に今後なっていくのではないかと言われています。車通勤ですが、渋滞するとしてもそこまで大変な感じではありません。東京での薬剤師時代に比べたら通勤ストレスはほとんどなくなったと言えますね。
- エース:
- それはうらやましいなあ。やはり車が前提ですか。あとは年間を通して暖かいですよね!
- 金谷:
- はい、気温はもう、過ごしやすくて最高です。買い物は車があればどこだって近距離で行けますので不便はないかな。物価も少し安いですね。よくドライブして楽しんでます。海沿いを走ると気持ちいいですよ。車にもボードが積めるようにしています。県民性なのか、沖縄の方はのんびり運転されるので、あんまりスピード出せないですけどね(笑)
- エース:
- 今日ここまで来る途中に思いましたが、確かにみなさん、車のスピードはあまり出さないかもしれません(笑)その他にオススメのスポットありましたら教えてください。
- 金谷:
- そうですね、海が好きなので、ちょっと車を走らせれば海が見えるのは最高ですね。アメリカの雰囲気を楽しめる「アメリカンビレッジ」など海沿いのカフェとかは定番ですけど通ってます。
アメリカンビレッジのカフェの雰囲気。とても気持ち良さそう!
- 金谷:
- 景色で言うと真栄田岬とか。夕暮れ時とかすごくいいですよね。ごめんなさい、どうしても海ばっかりになっちゃって(笑)後は、食事と言ったら沖縄そばの名店の浜屋さんですかね。北谷(ちゃたん)にあるんですけど、海で遊んだ後にここに寄っていくのが、定番コースですね。
- エース:
- わー、美味しそうですね!沖縄特有の食文化もいろいろ楽しめそうですね。
- 金谷:
- はい、スーパーなんかも面白い食材でいっぱいですね。ちょっとした外国気分を常に楽しめるのも魅力の一つです。
浜屋さんの「ソーキそば」と「じゅーしー」

オトコ薬剤師に特化した情報に強いコンサルタントとの出会いを約束。希望に合う求人情報を徹底調査すると同時に、薬剤師業界・転職情報を多角的な視点でお伝えできる「オレ専属コンサル」が、あなたをサポートします。
オトコ薬剤師の転職はキャリアビジョンが描けていることが特に重要。「出世したい」「給与UPしたい」「地元で医療貢献したい」などの目標を、転職時だけでなく現職でも輝き続けるためのオレのキャリアを長期的に考えます。
オトコ薬剤師は薬局において希少な存在であり、横のつながりや情報共有が難しい環境。スキルアップ研修やオトコ薬剤師座談会など、オレ薬に集まってくる多くの情報が、オトコ薬剤師たちの仲間の輪を繋げていきます。